ビデオ・アシスタント・レフェリー (カテゴリ サッカーのルール)
Referee、略称VAR) とは、サッカーにおけるビデオ判定を主に担当する副審判員を指す名称、またVARシステムの呼称でもある。VARを用いたレフェリングの補助システム全体はVARシステムと呼ばれる。本記事ではVARと彼らの役割・運用(VARシステム)について説明する。 VAR
35キロバイト (5,116 語) - 2019年1月31日 (木) 03:14



(出典 www.sponichi.co.jp)



ハンドは 
ボールを止めるために手が動いていたか、
ボールが来るのを予測できたのに手を外さなかったか
など故意だとわかるものがはハンドとしてファールが取られるものです。


1 砂漠のマスカレード ★ :2019/02/02(土) 08:26:30.65 ID:/+WwXzak9.net

「2000万人が感じただろう。故意ではなかったと」
史上最多5度目の戴冠を狙った日本代表の野望は、あと一歩のところでついえた。
2月1日にUAE・アブダビで行なわれたアジアカップ2019決勝でカタール代表と雌雄を決し、結果は1-3の敗北。
前半に奪われたふたつの得点がともにスーパーショットだったとはいえ、90分間を通して攻守両面に課題が残るパフォーマンスだった。

その大一番で日本のファンを落胆させたのが、83分のVAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)判定だろう。
カタールのCKからアブデルカリム・ハサンがヘディングシュート。これが競り合った吉田麻也の左腕に当たり、ウズベキスタン人のラブシャン・イルマトフ主審はVARをコールする。
はかなくもPKとジャッジされてカタールが3点目を奪い、0-2から1点を返して勢いに乗っていた日本はとっては痛恨の失点となった。

結果的にハサンのシュートを吉田が手でブロックしたのは事実であり、日本では「致し方なし」と見る向きが強いが、海外のファンはどう感じたのだろうか。
世界的ネットワーク『Fox Sports』アジア版が拾ったのはまさに彼らの声で、意外にも批判的な意見が殺到しているのだ。
同メディアは「ファンは日本を*一撃となったVARを批判」と題し、SNS上に飛び交う同情的かつ懐疑的な見解を掲載している。ここでもいくつか紹介しよう。

「日本にとっては大きな失望だろう。だがより絶望的なのは、あのVARが試合を決定付けてしまったことだ。ヨシダがかわいそう。カタールは素晴らしかった。彼らの勝利は祝福したい」

「VARのなかでも最低レベルのジャッジだ。救いようのない主審だったじゃないか。サムライブルーは本当にツイてなかったね」

「あらためて教えてほしい。ハンドというファウルは、インテンショナル(故意)でなければファウルじゃないのでは? こうした判定が下されるたびに頭が混乱する。VARの登場によってその基準はさらに曖昧になってきた」

「素晴らしいファイナルだったが、主審のVARによるジャッジで壊れてしまった。
家でテレビ観戦していた2000万の人びとが感じただろう。あれはインテンショナルなハンドではなかったと」

「ウズベク主審がVARによって宣告したPKは、なんてバケげたものだったか! サウサンプトンのマヤ・ヨシダのプレーがハンドだって? 終了間際のジャッジでスコアは3-1となり、ゲームは終わってしまったよ」

今大会のノックアウトラウンドから初めて本格採用されたVAR。夏のロシア・ワールドカップと同様に、アジアカップでも賛否両論に分かれる場面が続出した。
今季のJリーグもルヴァンカップで初めてVARが導入されるが、日本国内でもさまざまな議論を呼びそうだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190202-00053741-sdigestw-socc
2/2(土) 6:56配信





58 名無しさん@恐縮です :2019/02/02(土) 08:35:48.70 .net

>>1
もうこういうの後から言うのは辞めよう
カタールは強いチームだったよ
後半一方的に日本が攻めていてカタールより強いように見えたけど
あれはカタールが2点とって引いて守っていただけのこと


2 名無しさん@恐縮です :2019/02/02(土) 08:26:55.09 ID:p4YZ7hzP0.net

負けて良かった


5 名無しさん@恐縮です :2019/02/02(土) 08:27:27.17 ID:Lh5zibba0.net

こんなに弱い運だけのゴミが決勝に来てしまった時点でぶち壊しだろ


6 名無しさん@恐縮です :2019/02/02(土) 08:27:29.52 ID:TJzPB1eE0.net

日本嫌われてる?


8 名無しさん@恐縮です :2019/02/02(土) 08:27:51.56 ID:ZjrQAX+R0.net

吉田散々だったなw
ドンマイw


9 名無しさん@恐縮です :2019/02/02(土) 08:28:13.82 ID:MWEQGmiN0.net

あれはハンド取られてもしゃーないでしょ
取られてなくてもビハインドだし
ふつーに負けだよ


15 名無しさん@恐縮です :2019/02/02(土) 08:29:53.93 ID:qxB3RtpB0.net

>>9
あれはハンドでもいいとしても
あれが無かったら全然わからなかったろ


13 名無しさん@恐縮です :2019/02/02(土) 08:29:37.94 ID:R6GDPHB30.net

松木「故意じゃないですよ」


17 名無しさん@恐縮です :2019/02/02(土) 08:30:03.57 ID:FZqvWY310.net

ペナルティエリアで手に当たったら100%PKになるってことでOk?
これからはペナルティエリアの選手の手に当てるゲームになりそうやな。


38 名無しさん@恐縮です :2019/02/02(土) 08:33:11.82 ID:k5gnQSgG0.net

>>17
手が身体から離れてて、かつプレーに影響が及んだ場合はハンド。


19 名無しさん@恐縮です :2019/02/02(土) 08:30:23.73 ID:2Krvgj950.net

DFやってる人間からするとあれでPKとられたらやってらんないわ


20 名無しさん@恐縮です :2019/02/02(土) 08:30:47.08 ID:Ghj/bSxz0.net

あそこまで腕を高く挙げる意味ある?
ハンドのリスクの意識がないか
あわよくば腕で止められたらという意思があるか
のどっちかだろう


36 名無しさん@恐縮です :2019/02/02(土) 08:32:51.69 ID:RcAIdlFb0.net

>>20
一度全力でヘディングクリアして見るといいよデブ


22 名無しさん@恐縮です :2019/02/02(土) 08:31:03.05 ID:qbrY+zKO0.net

故意じゃなさそうでもPK取られてるケースなんて山ほどあるからねえ。とにかく当たったらハンド。これが良いかどうかは別だが


23 名無しさん@恐縮です :2019/02/02(土) 08:31:11.60 ID:D0gxFa8n0.net

まあ審判がこっちに味方することもあるしな
しょうがない


24 名無しさん@恐縮です :2019/02/02(土) 08:31:19.35 ID:0ma6ybDT0.net

これ若手が吉田キャプテンに対して不信感抱いて派閥生まれるパターンやん


26 名無しさん@恐縮です :2019/02/02(土) 08:31:35.39 ID:C+y7W8sn0.net

相手の手を狙った方が早いじゃねえか


28 名無しさん@恐縮です :2019/02/02(土) 08:31:45.49 ID:vlJLmUiu0.net

ていうかVTRめちゃくちゃ重要じゃないか。長友のハンドもだし昨日の吉田のハンドもだけど。
これがあるとないとじゃ試合結果が逆になる可能性あるじゃん


29 名無しさん@恐縮です :2019/02/02(土) 08:31:51.74 ID:M1VXFhiD0.net

ハンドでPKは分かるけど、故意じゃないからイエローは違うんじゃないかと思った


30 名無しさん@恐縮です :2019/02/02(土) 08:31:59.71 ID:yco8zk0b0.net

もうさ故意とか関係ないな

手に当たったらハンド

時代は変わった

映像で証拠が見れるわけで

今まではレフリーが見れなかっただけの話


41 名無しさん@恐縮です :2019/02/02(土) 08:34:00.59 ID:FZqvWY310.net

>>30
これ
ドッヂボールの要素が含まれるスポーツになったw


31 名無しさん@恐縮です :2019/02/02(土) 08:31:59.84 ID:t4YzH+Po0.net

故意じゃないけと枠内に行ってるからしゃーない
コロンビアで退場させたんだから何も言えない


44 名無しさん@恐縮です :2019/02/02(土) 08:34:18.42 ID:wipXn4sp0.net

>>31
コロンビア戦を引き合いに出すのは*すぎ


35 名無しさん@恐縮です :2019/02/02(土) 08:32:49.05 ID:xycYnhYM0.net

いや一点目が全てだろ。

結局あれ反応できるGKじゃないとだめなんだよ代表って。
見えるとか見えないとか予想外とかそう言う問題じゃねぇよ。予測するんだよ。


39 名無しさん@恐縮です :2019/02/02(土) 08:33:48.61 ID:tFg9OkNC0.net

まぁしゃーねえわな
立て直し立て直し


40 名無しさん@恐縮です :2019/02/02(土) 08:33:49.05 ID:cOjdHNLx0.net

終盤の1-2と1-3は
メンタルへの影響が天と地ほど違うやろ


55 名無しさん@恐縮です :2019/02/02(土) 08:35:29.91 ID:SA+i+MVR0.net

>>40
サッカーの終盤での2点差は絶望感が半端ないわ


42 名無しさん@恐縮です :2019/02/02(土) 08:34:05.19 ID:CoSj2gnR0.net

故意じゃなくても過失でも取るってことなんだろ?結局のところ


43 名無しさん@恐縮です :2019/02/02(土) 08:34:08.71 ID:SA+i+MVR0.net

あーいうハンドって過去のサッカーの歴史の中でことごとくスルーされてきたようなハンドだよな


46 名無しさん@恐縮です :2019/02/02(土) 08:34:46.27 ID:kgarGTgr0.net

イラン戦で似たような怪しいVARのPKをもらったから、なんともいえん


48 名無しさん@恐縮です :2019/02/02(土) 08:35:01.64 ID:vxGYLUWh0.net

手にあたったらハンド取られるなら
競り合うときに手を挙げられなくなるから
DFは不利やね


49 名無しさん@恐縮です :2019/02/02(土) 08:35:05.70 ID:23tXKmCH0.net

VARであの判定する意味が分からんわな
手に当たった事を確認する為だけに映像を観たのか?


51 名無しさん@恐縮です :2019/02/02(土) 08:35:12.21 ID:E6Foqda70.net

逆にあれ取らないほうが八百長疑われるだろ

しかしあの主審は100%カタールマネーに買収されてたな
笛を吹くタイミングでわかる


52 名無しさん@恐縮です :2019/02/02(土) 08:35:20.21 ID:iw1mf66Q0.net

ハンドの運用は見直すべき
こんなもん運でしかないし、そこに加罰性があるのがおかしい


60 名無しさん@恐縮です :2019/02/02(土) 08:36:07.59 ID:guvFyfvn0.net

ハンドの基準は曖昧だよな。
腕に当たればハンドにしたら狙う奴も出てくるが
目をつぶってる奴が故意にやったと判定するなら
もう腕に当たればハンドって決めてほしい